東京ディズニーリゾート周辺ホテルとEV充電器情報まとめ
<最終更新:2024.8.1>
- メルセデスベンツの急速充電器について追記
- 「星野リゾート1955東京ベイ」について追記。
- マイステイ浦安、マイステイ舞浜について追記
東京ディズニーリゾートは妻と子供が大好きなので、年に数回行っています。
7年前より新潟からEVで出かけていますが、充電器事情が気になるところです。
ディズニー周辺の充電器を長年調査した結果をまとめます。
- ディズニー周辺ホテルと充電器の有無
- 充電器設置ホテルと使い方詳細
- 東京ディズニーシー ファンタジースプリングスホテル
- グランドニッコー東京ベイ
- ヒルトン東京ベイ
- ホテルオークラ東京ベイ
- 星野リゾート 1955 東京ベイ(旧:東京ベイ 東急ホテル)
- マイステイズ新浦安コンファレンスセンター
- ホテルマイステイズ舞浜
- ディズニー周辺施設のEV充電器
- メルセデス・ベンツ浦安
- まとめ
ディズニー周辺ホテルと充電器の有無
ディズニーホテル
オリエンタルランド直営のハイクラスホテル群です。
- 東京ディズニーシー ファンタジースプリングスホテル【急速充電器あり】
- 東京ディズニーランドホテル
- ディズニー アンバサダーホテル
- ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
- 東京ディズニー セレブレーションホテル
ホテル内エレベーターもキャラクターの声だったり、ファン憧れのホテルです。
今までは、EV充電器の設置がありませんでしたが、ついに、ファンタジースプリングスホテルにCHAdeMo規格の急速充電器が設置されました。
ディズニーオフィシャルホテル
- 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーからほど近いところにあるハイクラスホテル群。
- ディズニーリゾートライン(モノレール)の東京ディズニーランドステーションまたは、ベイサイドステーションが最寄駅。
- 最寄り駅からは、無料シャトルバス(ディズニーリゾートクルーザー ※ミッキーバス)あり。
- 館内にディズニーパークグッズが購入できるショップがある。
- 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(旧:サンルートプラザ東京)
- 東京ベイ舞浜ホテル
- グランドニッコー東京ベイ 舞浜 【普通充電器あり】
- ヒルトン東京ベイ 【普通充電器あり】
- ホテルオークラ東京ベイ 【普通充電器あり】
- シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
ディズニーパートナーホテル
- パークからはやや離れた立地のホテル群だが、コスパが良好なところが多い。
- パーク入り口のバス停から、ホテルまでシャトルバスあり(路線バスタイプ)
- シャトルバス乗り場はパークゲート前のロータリーにあり、案内表示される。
- 浦安ブライトンホテル 東京ベイ
- オリエンタルホテル 東京ベイ
- 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ 【充電器設置あり。現在停止中】
- ホテル エミオン 東京ベイ
その他ホテル群
- ディズニーに公認されていないので、ディズニーリゾートの公式サイトには情報が掲載されていないホテル。
- 一部を除き、新浦安エリアなど離れたホテルが多い。
- 公認ではないが、ホテル自体はいいところも多い。
- パークまでの送迎つきのホテルもあるが、パートナーホテルと異なり、パークのゲート前のバスロータリーは使用できない。ディズニーランド、シーの駐車場に停車し、そこからパークへ向かう。
- 星野リゾート1955 東京ベイ 【普通充電器あり】
- ハイアット リージェンシー 【普通充電器あり】
- マイステイ舞浜 【普通充電器あり】
- マイステイ浦安 【普通充電器あり】
- 変なホテル舞浜 東京ベイ 【普通充電器あり】
充電器設置ホテルの設置場所と利用方法
紹介各ホテルの充電器設置場所や使用方法を紹介します。
東京ディズニーシー ファンタジースプリングスホテル
- ディズニーリゾート周辺には皆無だった急速充電器がついに設置された。
- CHAdeMo規格、充電認証システムは不明。
- ファンタジーシャトーの駐車場内に設置
ファンタジースプリングスホテルは、グランドシャトーとファンタジーシャトーがあります。グランドシャトーのほうが高級な客室です。
なお、グランドシャトーとファンタジーシャトーは建物も、駐車場も分かれています。
- グランドシャトー:ディズニーシーのファンタジースプリングスのエリアに面した客室群。全ての客室からファンタジースプリングスのエリアが見える。ディズニーリゾートでも最上級の客室。
- ファンタジーシャトー:ファンタジースプリングスの雰囲気が味わえる客室群。
EV充電器については、認証システムは不明ですが、CHAdeMO規格の充電器です。
注意点としては、こちらのホテルは宿泊者しか敷地内に入れません。
他のホテルは例えばレストラン利用や駐車場利用で入場できることが多いですが、敷地内の施設は全て、宿泊者のものです。
車はもちろん、歩行者でも駐車場入り口のスタッフさんにお声かけされます(実体験すみ)。
従って、ファンタジースプリングスホテル宿泊者しかこの急速充電器は使えません。
グランドニッコー東京ベイ
- 舞浜周辺では最も多い設置台数(8台)
- 8基のうち、2基は6kW出力でケーブル付き。残り6基は200Vコンセントのみで、ケーブル持参必要
- 認証は「WeCharge」 ※事前登録推奨
- 利用料金 6kW充電器→288円/時間 3kW充電器→153円/時間
駐車場の東京ベイ舞浜ホテル(丸いオレンジのホテル)側に8台分の充電駐車スペースがあります。台数としては、ディズニーリゾート周辺のホテルの中では圧倒的。
しかし、ほとんどはコンセントだけの設置で、充電ケーブルが必要なので、3kWの充電ケーブルの持参を推奨。
画像の左側2台分のみ、6kWのケーブル付き充電器が設置されています。
ホテルの方に伺ったところ、充電器を予約も承ります、とのこと。
コーンを置くなどして確保してくれるものと思われます。
しかし、この台数があれば、2024年時点では、取り合いになることはなさそうです。
「WeCharge」の使い方は以下の記事をご覧ください。
車検証などを用意して、事前登録が必要です。時間がかかるので、出発前の登録推奨です。
ヒルトン東京ベイ
- 設置台数は2基(2台分)
- 「テスラ ウォールコネクタ」と「200V」コンセントが1本のポールに設置されている。
- テスラ車は直接充電可能。他のメーカーは充電ケーブル持参必要
- ウォールコネクターは最大16kW
- 充電は料金は無料
- 予約不可。
立体駐車場の1階部分、ホテルに近い側にあります。雨に濡れず、ホテルに近いのは嬉しいポイント。
設置方法がちょっと変わっていて、ポール1本に出力口が2つあります(テスラコネクタと200Vコンセント)
ポール1本につき、2口ついてはいるものの、スペースの関係からも、ポール1本につき1台しか充電できないと思った方が良さそうです。
テスラのウォールコネクターの方は、最大16kWの出力で爆速です。
ホテルの方に確認したところ、2023年7月時点では、充電料金は無料とのこと。空いていれば自由に使ってくださいということでした。
充電無料ということもあり、しっかり2台埋まっていました。
EVヘビーユーザーの感覚ですが、充電器が被る可能性は高く、電欠ギリギリでの到着はややリスキーと思います。
ホテルオークラ東京ベイ
ディズニーオフィシャルホテルの1つ。安定のハイクラスホテル。
設置場所は玄関前すぐ近くで快適です。
充電台数はトヨタ製の3kWが2台。
ロータリー付近の係の方が誘導してくれ、パスワード認証までした上で充電コネクターを渡してくれました。宿泊客はタイマー充電をオフにし、充電が開始されていることを確認します。
今回の宿泊では被りませんでしたが、フロントでは「満タンになったらで結構なので、駐車場へ移動をお願いします。」とお願いされます。
なお、充電完了時はコネクターを充電器に戻しておしまいです。
ホテル玄関すぐ近くに駐車できるので、ありがたかったです。もちろんホテルマンの対応も◎でした。
- 設置数:2基
- 同時車両充電数:2台
- 出力:3kW
- 認証システム:なし
- ※スタッフに利用を申し出て、スタッフが充電器パスワード入力→充電開始
- 充電料金:2000円 宿泊料金と一緒に支払い。
- 満タンになったら移動
星野リゾート 1955 東京ベイ
「東京ベイ東急ホテル」が2023年12月で営業終了し、2024年6月20日から星野リゾートが運営を引き継いだホテル。
1955年のアメリカをイメージした個性的な内装と、スマートな運営スタイルが魅力。
電気自動車の充電器はホテルの正面入り口近く、車いす専用駐車場の隣に2口(駐車スペースは2台分)あります。この充電器は東急時代か設置されているものです。
パナソニック製の充電スタンド1基に充電ケーブルが2つ接続されています。
会計後にスタッフの方が開錠してくれます。
タイマー充電は忘れずに解除しておきましょう。
1回の利用で1,000円。時間制限は特にありませんが、充電完了後には移動しましょう。
東急時代は2台ともに埋まっていることも多かったです。
- Panasonicの3kW充電器(ケーブル付き)が2基。
- 認証システム:なし ※充電料金をフロントで精算後にスタッフが解錠。
- 予約制度:なし(先着順)
- 料金:1回 1,000円(時間制限なし)
- 駐車料金:500円/12時間
今まで複数回宿泊しましたが、2台充電していることが多いです。場合によっては充電できない可能性も想定しておいた方がいいです。
ホテルマイステイズ舞浜
所在地:千葉県浦安市鉄鋼通り3-5-1
ディズニーシー入り口から徒歩6分、舞浜駅まで徒歩12分、浦安市運動公園のすぐ近くにあるホテルです。
シャトルバスもありますが、1台のみの所有で、運行はかなり少ないようなので、あまり期待しないで歩いて向かうのが良いでしょう。
2024年8月現在、土曜日宿泊で1室2名利用で約2万円程度と舞浜周辺ホテルでは最安クラスです。
ホテルにはあまりお金をかけたくない場合はアリでしょう。
充電器はTerra Chargeの充電器が2台導入されています。
駐車場は高さ制限や、時間の制限、事前予約など、他のホテルに比べて制限が多いです。よく確認しましょう。
真新しい充電器です。駐車場の管理人さんとお話ししましたが、2023年に設置されたばかりだそうです。
- 設置台数:2基(同時充電車両数:2台)
- 認証システム:Terra Charge
- 充電料金:400円/時間
- 駐車料金
- 15:00~翌日10:00まで 1泊1630円(税込)
- 7:00~15:00は時間外料金の200円/時間が必要。時間外利用の予約は不可。
- 車両制限(機械式立体駐車場):全長5.6m、全幅1.91m、全高1.55mまたは2.0m
- その他注意事項
- 駐車場、EV充電器の利用は宿泊者限定。
- 電話での駐車場予約の際にEV充電器利用の旨を伝える
ディズニー周辺施設のEV充電器
上記はホテルの充電器で、主にディズニー周辺で宿泊する方向けの情報です。
ところで、ホテル以外で充電できる場所はないのでしょうか?
ディズニー周辺は急速充電器の設置が極めて少ないです。
ほぼ、メルセデス・ベンツ浦安一択でしょう。
メルセデス・ベンツ浦安
パークからは5kmほど。新浦安エリアにある商業施設「マリナガーデン新浦安」のメルセデス・ベンツディーラーの急速充電器です。
ベンツディーラーで充電するのは少し敷居が高い気がします。
しかし、2台設置されている充電器のうち、1台は商業施設の共有駐車場に設置されており、一般利用者でも利用できるように開放されています。
利用時間が10-19時なので、パークで遊んだ後に充電ができない点は注意。
50kW出力の急速充電器で、浦安地域では貴重な充電器です。
同型の充電器がもう1基、ディーラー敷地内の駐車場にも設置されています。
こちらは、ディーラーの整備中の車両が充電されており、一般の人が利用するにはディーラーの受付に申し出て使うほうがよさそうです。
なお、充電料金の他に、駐車料金がかかります。
新浦安の駐車料金
駐車料金:200円/時間
駐車後8時間 最大料金:1,000円
駐車券なしのナンバー認証で精算します。必ず退出時に精算しましょう。
- ウエルシア浦安日の出店(ドラッグストア):お買い物で1時間、調剤で120分無料
- LAUMELIA(カフェ):お持ち帰りで30分無料/店舗利用で90分無料
- メルセデス・ベンツ新浦安(ディーラー):店舗利用で4時間無料
- trAmpoland TOKYO BAYSIDE(トランポリン施設):店舗利用で最大3時間無料
- BEST STYLE FITNESS(ジム):店舗利用で4時間無料
- レッツインドアテニススクール新浦安:利用で4時間無料
上記の提携店舗を利用して駐車料金を無料にすることができます。
- 設置台数:2基(2台分)
- 1台はショッピングモールの共用駐車場内に設置
- 1台はベンツディーラー敷地内駐車場に設置
- 認証はエコQ電 または、e-Mobility Power提携カード
- 出力:50kW
- 利用料金は2,000円/30分
- 利用時間帯は10:00から19:00
- 充電料金のほかに、駐車料金が必要
まとめ
以前よりも充電器の設置数は増えてきましたが、EVヘビーユーザーの感覚としては、充電器がかなり少ない地域です。
一応、メルセデス・ベンツ浦安に設置してあるものの、急速充電器はほぼない、と思った方がいいです。
各ホテルの駐車場を見るとわかりますが、日本最大のテーマパークということもあり、関東はもちろん、東北、北陸、関西、それよりも遠くから車で来ている方も見かけます。
グランドニッコー東京ベイのみ、設置台数には余裕がありますが、他のホテルは2基程度の設置で、取り合いになりやすいことに注意。
また、宿泊ホテルの充電器が使用中だったとして、別のホテルで充電しようと思っても、宿泊者以外の駐車場利用は高額な料金設定になっていることが多い(例:ヒルトン10分100円など)ので、長時間充電するのは現実的ではありません。
以上から、遠方からの来園で、電欠ギリギリでの到着というのは、結構リスキーです。
遠方からEVで来園する場合、高速道路上で急速充電を一度かませて余裕を持って浦安入りをすることをお勧めします。